人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ライアーの師*池末みゆき先生

ドイツ、スウェーデン、イギリスなどでは
ライアー(リラ)を使って治療が行われ、保険が使えるのだそうです。

この音楽療法は、ドイツのシュタイナー芸術療法や教育の場で
取り入れられ親しまれて有名になりました。

私が池末先生にお借りしている楽器はこちら
ライアーの師*池末みゆき先生_e0257524_128544.jpg

ギリシャ神話の中のアポロンが持っている楽器でも有名です。

池末先生との出会いは偶然ですが、別々のお二人より紹介された方が
先生です。園長先生であった先生は、ライアーを20年以上前に日本に取り入れられました。

先生のCDの中に、こんなことが書かれています。
次の世代にいのちを繋ぐ・・・「13人のグランマザー会議」
(日本での開催は最初で最後)の末席に、日本人のグランマザーとして
招待して頂いた・・・・

13人のグランマザーの国際会議
「いのちのサミット」です。

「赤い人・白い人・黒い人・黄色い人。4つの肌の色、4つの人種が集まりつながったとき、
すべての生命がひとつの聖なる環の中に存在する新しい地球が始まる」

というネイティブインディアンに伝わる予言に導かれて、4つの方向から13人の
グランマザーが集結しました。

母なる地球の行きとし行ける全てのいのちの調和を祈り、子供たちの未来を想い
大切なことを語るために
http://www.mothersprit,org/

直感と導きは、彼女を引き寄せて下さった。
ライアーという楽器をタオの音。人間の音として響かせなさい。

レムリアの時代よりあったこの最古の楽器を
人の魂に響かせなさい

そう先生との出会いは、私に訴えています。


ことほぎの響き http://kotohoginohibiki.com
by kotohoginohibiki | 2012-11-02 12:24 | Comments(0)

ライフエネルギークリエィティブディレクター*岩崎恵美(エネルギーワーク・音叉セラピー・フラワーエッセンスセッション・リフレクソロジー・絵本作家(& ARTSワーク) ☎03-5941-6503 http://kotohoginohibiki.com (木日定休)


by kotohoginohibiki
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る