祈りの日 ウエサク祭
2014年 05月 15日

日本では 毎年5月に鞍馬寺で行われる ウエサク祭。
満月に清水を捧げ心のともし火を輝かせつつ、
満月のお力をいただき、
自分とすべてのめざめを祈る。
ヒマラヤなどでも同じ精神のウエサク祭が行われている。
共に祈る心構えで参拝すること。
***********************************************
夕べの満月には
今いる場所で、このウエサク祭に共振しました。
鞍馬山で行われる儀式にあわせて
ボウルに霊水を張り
静かに月光を浴びるようにして
0時前後に、そのボウルの近くで
マントラ(大祈願)を唱え
私も月光も浴び、祈りの瞑想(奉仕ヨガ)を致しました。
今朝からは、そのお水を1ヶ月以内に頂き
ウエサク祭の エネルギーを同時に
頂戴します。
これは、フラワーエッセンスの作り方の
原点でもあります。