ひきこもりの問題を考える
2017年 02月 01日
地域での活動をされている方々へご紹介致します。以下は東京都が主催しているものですので
詳細は下記へお尋ねください。
平成28年度第2回地域支援者向け講習会
ひきこもり等の問題を抱える‘孤立’家族を地域で支えるために
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/26/06.html
本講習会は、民生委員・児童委員、民間支援団体及び公的機関の職員等、地域に根ざした活動をしている皆様に、ひきこもり等の若者及びその家族の支援 のために、地域、民間支援団体、公的機関の連携が重要であることを再認識していただくとともに、よりよい支援のあり方を共に考えることを目的として開催し ます。
1 日時
平成29年2月8日(水曜日)
午後2時00分から午後4時30分まで(受付開始:午後1時30分)
入場無料 定員100名 事前申込
※席に余裕がある場合には当日受付も行います。
2 会場
国立オリンピック記念青少年総合センター
センター棟310会議室 【別添チラシ裏面参照】
3 対象
民生委員・児童委員、青少年地区委員
民間支援団体の職員(ひきこもりの相談等に携わる地域における支援者)
公的機関の職員(福祉機関、保健・医療機関、就労支援機関、教育機関等)
4 内容
(第一部)支援活動の紹介~社会的自立につなげるステップとして~
1. 保健所におけるひきこもり本人・家族支援、地域の関係機関ネットワークづくり
【町田市保健所 保健予防課】
2. 発達障害児等の学習支援、若者の居場所づくり
【NPO法人 教育サポートセンターNIRE(品川区)】
3. 就労へ踏み出す第一歩につながる体験プログラム
【杉並区就労支援センター ジョブトレーニングコーナー すぎトレ】
(第二部)情報交換会
参加者でグループを作っていただき、第一部で紹介した各事業の担当者と一緒に「ひきこもり支援についての地域の現状と課題」についての情報の交換を行います。
5 申込方法
別添チラシ裏面「参加申込書」に必要事項をご記入の上、ファクスまたは郵送にてお申込みください(平成29年2月3日(金曜日)必着)。
【ファクス番号】
03-5388-1217
【郵送先】
〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎北塔34階
青少年・治安対策本部 総合対策部 青少年課 若年者対策担当 宛
※別添 チラシ(PDF:1,205KB)
東京都長期ビジョン事業
本件は、「東京都長期ビジョン」における、以下の都市戦略・政策指針に係る事業です。
都市戦略6 「世界をリードするグローバル都市の実現」
政策指針17 「若者や女性、高齢者など全ての人が活躍できる社会の実現」
青少年・治安対策本部公式ツイッター
問い合わせ先
青少年・治安対策本部総合対策部青少年課
電話 03-5388-2252