人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絶滅危惧種 キキョウの花

絶滅危惧種 キキョウの花_e0257524_12111611.jpg
最近、2〜3年キキョウの花を育ててきました。

昨日、つくば実験植物園で見かけた看板にキキョウもフジバカマも絶滅危惧種だと
書いてあったんです。

秋の七草の植物とは知っていましたが

絶滅していく母国の植物が、4種に1種消えようとしているんですね

いくら文化だと言っても もう食べるわけにいかないな(食べてなかったけど)



80%は人間の乱獲が原因と言われています

これも経済主義であり もっと身近で愛でたい ということか


昔はそれでも 本当に薬草の意味があって 暮らしに取り入れていたと思います

もうその習慣を ずっと前に手放したのなら

そろそろ 元の場所に 返してあげよう

私たちの 欲は つきないのなら  先ずは 私たちが 元の場所(魂)に帰ろう



もっと たくさんの人が 植物の生態系に 興味を持っていけば

自生している姿が 一番 美しいとわかるはずだから

むやみに 自分の元に置きたいって 執着しないように 済むかもしれないことを

小さな声ではありますが 私は それでも発していきたいと思います



#自然環境
#生態系を守る
#植物

https://www.hanasanpo.org/%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0/%E3%82%AD%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%82%A6%E7%A7%91/%E3%82%AD%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%82%A6/





by kotohoginohibiki | 2020-03-27 12:25 | 自然or 植物 | Comments(0)

ライフエネルギークリエィティブディレクター*岩崎恵美(エネルギーワーク・音叉セラピー・フラワーエッセンスセッション・リフレクソロジー・絵本作家(& ARTSワーク) ☎03-5941-6503 http://kotohoginohibiki.com (木日定休)


by kotohoginohibiki
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る