人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2011.11.11日 満月 

昨日というパワーフルな日に
意識的に何かをやり始める

気づいていた方はとても、意識高く
行動を始められた方々だと信じています。

私の店でも
『陰陽五行セミナー』を御陰さまで
小さなサロンですが開催されました。

新しいことを始めるにあたり
新たな仲間たちとの企画なので
井の頭弁財天に朝、9時よりご祈祷頂きました。

9という数霊(数のエネルギー)に
こだわっている企画で始めたセミナー
「9時にご祈祷にいらして下さい。」
と言われました。シンクロです。

数年前にいらした若いご住職。
とっても声が良くて、その声に共鳴したく
3年、毎朝7時に経を
いっしょに唱えに行っていました。

そのご住職は旅に行っていると
聞いていたら、その方が昨日はいらっしゃって...

比叡山延暦寺より昨日戻り、また12月行きます。
浅草の浅草寺で修行なさった方。

私も何年も前に、1人で比叡山に行き
沢山の方が悟りをひらいた場所に佇み
写経をしたことをお話ししました。

やっぱりご縁なのだなーと深く感謝して
ブ香というものを唇に付け
身を清めて観音経を唱えました。

セミナーも無事終了しました。

『経』とはチャントです。
音に祈りを捧げるもの

宗教ですか?そう何も知らない人がいます。
私は無宗教ですが、信仰はあります。

自然とともに生きていく。
自然信仰ともいいましょうか

自然は垣根も壁も通りぬけ
人を繋げています。
# by kotohoginohibiki | 2011-11-12 09:13 | ヒーリング | Comments(0)

西荻商店街

住居がある西荻窪に
今年お店を構えた意図ってなにかしら?

それは
愛しているからってこと

西荻窪は、会話が出来る商店が残っています。
若い人達が夢を叶えるために
小さな物件が借りられて
個性的なお店が増えて来ました。

昨日、八百屋さんが回覧板を持って来ました。
「今度通りの舗装がきれいになるよー」
「はーい楽しみですねー」

ここには実は16m通りになる都市計画が
未だに残っています。
八百屋さんは、「そうなったらマンションにでも住んで
店じまいなんだよ」

私の店は引っ掛からないのですが、向かいの店は
全部引っ掛かっています。
おじさんの顔は淋しそうです。
未だに車社会都市計画がここでも生きているんだ。

以前オジのトトロの里での道路計画で
町が死んでしまったお話をしました。

大型スーパーが中心になり
街の中を大型車が通りぬけ
会話の出来る商店は
競争に負けて、立ち退きになって

子供たちを気づかう街も無くなっていきます。

通りを歩く子供たち
商店のおっちゃんと「お帰りー」「ただいまー」
声が響いています。

私の店の前で
小中学生は、明かりの近くで立ち話を
して帰ります。

街が子供たちを無意識に見ています。

若い人にも発言させて下さい。
そうお願いしました。
西荻の街が、健康でいられますように
# by kotohoginohibiki | 2011-11-10 10:14 | 地域 | Comments(0)

透視と透聴力

昨日は、店に立っていて
『3人おみえになります』

そうメッセージがあったので
昼間、安心して外に出かけました。

本当に夕方、残りのお一人がみえました。

透視や透聴力が開花したのは
フラワーエッセンスを飲み始めた半年後のこと
誰を目の前にしても
数字と、色が聞こえてくるようになったのが
始まりです

お客様を待っている間
こうしてメッセージを信じ受け入れていると
ストレスが減って来ます。

皆様が、同じように開花したら
ストレッサーが減るのでヒーリングを
使いこなせるよう、このお仕事をする決心をしました。

よく夢を見やすくなりますが
その頃から私は、現実に映像が浮かんできていました。
過去世の映像を見たとき、きっと今
過去世での行動を癒しているのだと解釈出来ます。

最近クライアント様をエネルギーケア
していたときに、手を当てた瞬間に自分の手から
ブルーの光り
放出しているのがみえました。

たぶん
そのクライアント様の第二チャクラの滞りをキャッチしたので
青という補色の光りで補ったのではないかと
自分で解釈しています。

アリスベイエリーのセミナーで確認しようと思います
# by kotohoginohibiki | 2011-11-09 06:54 | ヒーリング | Comments(0)

HPリニューアル

サロンをオープンして3ヶ月に
もうすぐなろうとしています。

HPが沢山の仲間たちに支えられて
リニューアルしました。

http://kotohoginohibiki.com

ミュージシャンで音楽教室の講師も務めている
岡田豊文さんhttp://at-music.jp/instructor.html、今回大変お世話になりました。
感謝してもしきれずにいます。

この場をおかりして
「出会って下さりありがとう」

新しくパンフレットも20年来の
付き合いになるデザイナーの澤本さんが
好意で作って下さり、今週には
仕上がります。

その他にもお仕事の合間に
協力して下さった武井さん。
本当にありがとう。

何よりも夫である相田毅
彼のネットワークの作り方は勉強になります。

資金を貸してくれた両親には
本当に感謝しています。

夢が叶うには、沢山の方の支えが必要です。

その為には人を信頼すること
自分の恐れを砕き
勇気を振り絞ること
夢に向かいあきらめないこと

実現することを信じ
勉強させて頂いた皆様に
ありがとう
# by kotohoginohibiki | 2011-11-08 13:36 | Comments(0)

茶事の稽古

3年に一度の茶事の稽古

無地紋付の着物が身を引き締める。

ヒーリングケアの店を立ち上げ
稽古は2年休会。
集中してエネルギーを注ぐために茶道は
お休みしています。

フラワーエッセンスと茶道

たくさんの共通点です。
静かな状態にエネルギーは注がれます。

小間の茶室に
にじり口を、にじって入り正客席に
私のopen祝いが始まり
先輩方の胸を借りて、高い位置に座る。

待ち合いには、仙人と子供が
薬草を摘む絵がかかっている

全ての道具がお祝いの図
亭主とは言葉を交わさずに、気持ちを受け取る 茶道
お店で1人でいるので、祝福が
とても嬉しい。

亭主の半年の準備が伺われました
陰の世界
初炭

懐石

主菓子

中立ち
陽の世界

濃茶

後炭

薄茶

11時から17時
長い祝いの時間は終わる

余韻を楽しんで礼状を.....書かねばー
# by kotohoginohibiki | 2011-11-03 08:56 | Comments(0)

ライフエネルギークリエィティブディレクター*岩崎恵美(エネルギーワーク・音叉セラピー・フラワーエッセンスセッション・リフレクソロジー・絵本作家(& ARTSワーク) ☎03-5941-6503 http://kotohoginohibiki.com (木日定休)


by kotohoginohibiki
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る